掛川工房つつじ│施設紹介
就労継続支援B型事業所 掛川工房つつじ
静岡県掛川市長谷200
Tel:0537-21-2583 FAX 0537-61-7041
事業所の方針
障害を持つ18歳以上(15歳以上可)の方たちが、自立した日常生活、社会生活を営むことができるよう就労の機会を提供すると共に、生産活動その他の活動を通して、その知識及び能力の向上のために必要な訓練を適切かつ効果的に行います。
支援の目標
[生産活動]
利用者が自立した生活を営むことを支援するため、作業の拡大生産効率をたかめるための工夫等により、工賃水準を高めるよう努めます。
[生活支援]
日常生活に必要な基本的生活習慣の確立を図ると共に、地域生活への参加促進に努めます。
[開設日]
平成14年4月1日
[定員]
60名
[就業日]
月曜日から金曜日及び施設が定めた日
[通所方法]
徒歩、自転車、天浜線、路線バス、施設送迎車、家庭送迎
[生活目標]
身なりを整える 時間を守る 返事、報告ははっきりする 無駄口をしない
整理整頓をしっかりする
[日課]
8時40分 工房開所 一部早出作業開始
9時30分 朝礼
9時40分から12時10分 作業
(10時40分から10分休憩)
12時10分から13時 昼食・休憩
13時から15時25分 作業
(14時から10分休憩)
15時25分から15時35分 清掃
15時40分 終礼
16時 帰宅
作業内容
[祭典用のき花作業]
年間約28万本を毎日生産、市内・磐田地区等の秋祭りに各家の玄関先を彩ります。
[縫製作業]
遠州綿紬の素材を中心に、袋物やエプロン等約50種類の製品を手縫い、ミシンで作っています。注文も承ります。
[下請作業]
自動車部品組立、箱の組立、乾燥機用バケット組み付け作業等を行っています。
[ぼかし作業]
生ゴミと有機肥料に変えるEM菌と、米ぬか、糖蜜をまぜ合わせ、発酵・乾燥させて袋詰めにしています。
[ウエス作業]
古シーツ古タオル等の使用済みの綿素材を裁断梱包し、消防署、工場等でご利用頂いています。
[廃油石けん作業]
使い古した食用油を主原料に、環境に優しく優れた洗浄力のある固形石けんを作っています。
もう一つの作業場。こちらも、私たちの作業場です
環境資源ギャラリー(満水)
平成18年度から、掛川市・菊川市衛生施設組合より委託を受け、組合内の作業場で自転車、傘等の解体、コード切り等をしています。
メンバーが固定されているため、チームワークもよく、各々の得意とするところを生かした作業分担がなされ、毎日エコに取り組んでいます。
余暇活動
毎月、第4週金曜日の午後を余暇活動の時間と設定し、生活の中で趣味・楽しみにつながる活動や心身のリフレッシュを図り、個々の特性に応じた活動を計画実施する。好きなこと、得意なことを生かした作品作りにも取り組み、作品展への出展を目指す。
[行事]
交流コンサート、お楽しみ旅行、忘年会 他
[活動]
グループ外出、茶道体験、フラワーアレンジ、カラオケ、ボウリング、作品作り 他